新年あけましておめでとうございます。
昨年はコロナ禍の中、夏の発表会にクリスマス発表会、頑張りましたね(^^♪
今年も一緒に頑張りましょう!
レッスンは1月10日からです。 2023年1月1日
保護者各位様
新学年となる4月、レッスン時間希望調査票をお子さんに渡しました。
4月16日までにご提出くださいますようお願いいたします。
2021年3月26日 ちさとピアノ教室
新年あけましておめでとうございます。
昨年はコロナ禍の中、夏の発表会にyoutube限定公開によるクリスマス発表会、頑張りましたね(^^♪
今年も一緒に頑張りましょう!
レッスンは1月11日からオンラインです。 2021年1月1日
暑い毎日が続いていますね。
発表会、お疲れ様でした。
皆さまのご協力のもと、大きなステージで子供達の成果を発表出来
17日まで夏休みを頂きまして、レッスンは18日火曜日から始め
今後とも宜しくお願い致します。
8月11日 ちさとピアノ教室
保護者の皆さまへ
こんにちは!いよいよ明日、発表会を迎えます。
新型コロナウィルスにより対面レッスンが出来ず、オンラインレッ
子供達をサポートして下さった保護者皆様のご協力なしでは叶わな
明日は常にマスク着用。舞台横での待機時もマスク着用です。
自分の名前を呼ばれたらマスクを外しステージへ。
楽屋での過ごし方、特にご注意下さい。
以前配布しましたプリントにもお願いしてありますが、
①鏡はひとつ空けて使用しましょう。すぐ隣に座らない。
②飲食時などマスクを外しますが、食べ終わったらマスクしましょ
③静かに過ごしましょう。
楽屋は飲食によりマスク外す時があり、又、リラックスしてついつ
それでは明日、よろしくお願い致します。
ちさとピアノ教室 佐々木
保護者各位様
こんにちは。お世話になっております。
いつも定時入室そして5分前退室の送迎をして頂きまして誠にあり
間もなく発表会を迎える頃となりました。
普段、皆さまには毎回、貴重な5分を教室消毒、換気に頂いており
その振替としまして又、発表会の仕上げとしまして23日〜26日
お手数をおかけしますが、ご都合良い日時をアバウトで構いません
保護者各位様
十勝にも桜が開花しはじめました。寒い冬から春を迎え外へ飛び出
4月8日より当教室再開しました折には保護者の皆様そして生徒さ
GW後も臨時休校が続く可能性がございます。外出自粛が長引くと
令和2年4月28日 ちさとピアノ教室 佐々木千里
保護者各位様
ちさとピアノ教室
佐々木千里
桜の便りも聞かれる今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
私事ですがお陰様でEUが厳しい状況になる前、無事にオーストリア・ウィーン市より帰国しましたこと報告致します。
今現在、オリンピックが延期される事態となった新型コロナウィルスにより全世界が自由を奪われ恐怖と闘っていることに深い悲しみを隠せません。一日でも早くの収束を願うばかりです。
さて、2月27日に文部科学省により発表され3月2日から施行された小中高校の臨時休校措置に伴い休室しておりました「ちさとピアノ教室」も新学期に合わせ、文部科学省感染症対策にそって4月8日より再開致します。再開にともない皆様に以下のお願いがございます。
〇お自宅での手洗いを済ませ尚且つ、教室玄関に設置してありますアルコール消毒をしてから教室にお入りください。
〇手作りでも構いませんのでマスクを着用してください。
〇教室には生徒さんのみの入室でお願いいたします。
※幼稚園児は保護者1名まで付き添い可。※兄弟姉妹でレッスン時間が繋がっている場合は同時間帯に二人可。※小学生以上は生徒さんのみ。※講師に用事がある保護者は基本的にメール、ライン、電話でお願いします。
〇レッスンの進め方についての変更
生徒さん同士の接触を避けるため5分前に終了いたします。その5分は教室の窓を開けて換気及び鍵盤除菌、講師のアルコール消毒作業をいたします。
<例> 15:00~15:25 A子ちゃんのレッスン
15:30~15:55 B子ちゃんレッスン
A子ちゃんの保護者は15:25に帰れるようにお迎えお願いいたします。
B子ちゃんは早く教室に到着しても教室に入らず車内で待機し15:30になりましたら、入室してください。お月謝等の納入は帰り際ではなくレッスンの始まりに、講師にお渡しください。
〇風邪の症状がある時はお休みください。
熱もなくレッスンには行けるのに・・・。行きたいな~。少し具合悪いだけなの・・・。
という生徒さんには、その生徒さんのレッスン時間にオンラインレッスンをいたします。
ご自分のレッスンが始まる30分前(カメラなどの準備のため時間を要するため)までにご連絡ください。
皆様には大変窮屈な思いをさせてしましますが、しばらくの間ご協力をお願いいたします。
学年が変わり今までのお時間にレッスンが難しい生徒さんは、速やかにご連絡ください。
メールアドレス chisatosasaki.pianostudio@gmail.com
保護者各位様
「新型コロナウィルス感染拡大予防 小中高学校臨時休校時のピアノレッスンについて」
いつもお世話になりましてありがとうございます。
この度のウィルス対策としまして、教室も予防を心がけ玄関にアル
そして私自身は生徒さんのレッスン毎、アルコール消毒して次の生
グループレッスンではなく個人レッスンであること、また、家の中
つきましては、3月2日から4月7日(4/1〜4/7はもともと
▽すでに納入頂いております3月分のお月謝につきましては、4月
▽「ちさとピアノ教室の会」会費につきましては、お月謝とは違い
▽お休み中の練習は、今現在の宿題に他のページをプラスα弾いて
また、ワークブックをお持ちの場合はそれも合わせて出来るページ
皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろし
2020年2月27日
ちさとピアノ教室 佐々木千里
♪リハーサル 第3部出演者15時~ 第2部出演者15時40分~ 第1部出演者16時~
※リハーサル時に個人写真撮影致します。本番と同じ衣装でお願いいたします。
♪生徒集合 16時45分 ♪集合写真撮影 17時 ♪会場の開場 17時40分
♪開演 18時 ♪終演予定 19時45分 ♪片付け終了予定 20時15分
お ね が い
☆ 演奏中の会場への出入りは、禁止いたします。やむを得ない事情がある場合はドア前に待機しているスタッフの指示に従ってください。
☆ 携帯電話ならびに音の出るものは、電源をお切りください。マナーモードも禁止いたします。(静かな時にバイブレーター音は響きます)
☆ 演奏中、会場内での飲食は禁止いたします。楽屋またはロビーにてお願いいたします。
楽屋への移動は、ステージ横のドアが近道(リハーサル時は可)ですが本番中は演奏者の妨げになりますので、一度ロビーに出て廊下を歩いて前室6番の扉から入ってください。わからない場合は受付スタッフにお聞きください。
☆ 客席でのおしゃべりはおやめください。近年のマイクの精度は良く客席でのおしゃべりも録音され皆様の記念になります動画編集において、ノイズが多く支障が生じております。お子様を隣同士に座らせることはご遠慮ください。おしゃべりにつながる傾向がございます。
☆ 未就学児は客席後方の親子室でお聴きください。
☆ 終演後に舞台花ならびに記念品を配りますので、そのまま会場に残っていてください。
☆ 受付にお客様からの花束やプレゼントをお預かりしています。帰る際は、お子様宛にないかどうか・・・・を確かめて、お忘れ物のないようお願いいたします。
▽上記のお願いですが、ご招待の方々へもお伝えいただきます様宜しくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は二台ピアノによる発表会、頑張りましたね(^^♪
今年も一緒に頑張りましょう!
レッスンは1月7日からです。
8月26日の発表会へむけて、合わせ練習となりますので特別な夏休みはございません。合わせ練習が入っていない日が夏休みとなります。
夏期講習会やご家族との旅行、部活の合宿等いそがしい時期ですが、がんばりましょう!!
新年あけましておめでとうございます
今年の発表会は二台ピアノによるデュオ演奏。楽しく素晴らしい会にしましょう!!
9月には2年前お世話になりましたチェリスト井尻先生がご来帯いたします。
再会、楽しみですね♪
今年も残り少なくなってきましたね。
31回発表会、クリスマス発表会、今年も沢山の思い出できました。来年も頑張りましょう! 冬休みは12/26、28~31、1/1~7、16、17です。レッスンカレンダーでもご確認ください。
7月31日~8月3日
♪教室に発表会用の靴(18cm~22cm)が多数あります。借りたい方はお早めに!
♪演奏するだけではなく、客席でのマナーも身につけましょう!!
今年もひな祭り茶会を開催いたします。
2017年3月4日㈯13:00~15:00 小4以下 15:30~18:00 小5以上